100均・セリアのがま口の口金で手作りした印鑑ケースの型紙と作り方 | ここめいど
100均・セリアのがま口の口金で手作りする印鑑ケースの型紙の作り方 セリア がま口 口金 印鑑ケース 型紙 作り方左上の画像が型紙のイメージ。 横幅はがま口の横幅と同じ7.8cmにします。 ※シルバー・ゴールドの口金は75mmなので7.5cmにしてください。 縦は口金を広げた高さの7cmに余裕を持たせて8.5cm。 短いと閉じたときにがま口の足より内側に生地の端が来てしまうのでこのくらい長めにすることにしています。 8.5cm×7.8cmに厚紙を切り、口金のカーブに合わせて型紙の角を落とします。 裁断するときにはがま口を開いたときにリベット部分から口金が厚くなる所までは生地が見えるので耳をつけます。 なので型紙にも耳の位置を印付け。 この場合は上下2cmは型紙通り裁断して真ん中には縫い代を残します。